当ブログは記事内に広告を含む場合があります。

自分の本当の性格を知る「エニアグラム」の当たりっぷりに発狂&なぜか爆笑!

読書

05cc675f725bcf77dda27a5176f0fee8_s

最近、エニアグラムに興味を持ち始めました。

エニアグラムはざっくりいうと「自分の本当の性格を知る」ためのものです。

 

きっかけは、以前読んだ本の著者さんのブログで、エニアグラムについて書かれていたこと。

 

習慣化コンサルタント古川武士さんのブログ

あなたの根源的欲求は9つのうちどれですか?

 

自分の性格タイプを知るってのが面白そうだったので、読んでみたくなって、ブログで紹介されていた本を読んでみました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

最近、ダイエットも日々の生活もなんだか滞ってきていたので、気分転換も込めて。。。

 

 

 

率直な感想としては、「日本語が、む、むずかしいぃ・・・」

外国の方が書いたものを日本語訳しているからか、日本語が全然頭に入ってこなくて、読むのが大変でした。

 

でもね、性格のタイプはズバリめっちゃ当たってて、「私のことをどこかで見てるんじゃないか?」くらいの当たりっぷりなんです。

 

ちなみに、私、「忠実な人」タイプでした。

 

実は、この本を読む前にネットでエニアグラム診断してみたんですが、出てきた結果は「調べる人」。

 

自分の性格タイプを正しく診断するのって結構難しいみたいで、まちがいが結構あるみたいですよ。

 

Amazonのレビューにもあったんですが、今まで自分のタイプが二転三転しててわからなかったけど、この本でようやく自分のタイプがわかったって方もいたり。

 

ちょっと難しい本だけれど、エニアグラムの第一人者が書いた本だけあって、自分の性格タイプを知るには素晴らしい本なのかなって思いました。

 

 

私があまりの当たりっぷりに発狂していたからか、旦那も気になったらしく、「俺もやりたい!」と(笑)

 

そんな旦那は、「タイプ5:調べる人」でした。

 

旦那のタイプが「調べる人」とわかったときは、「ないない!(´・ω・`)」って思いましたが、本の解説読んでみたら、どんぴしゃ!

 

自分ひとりの時間を確保するというあたりめっちゃ当たってました。

 

仕事から帰ってくると、ごはん→ゲーム。

話しかけても、適当な返事。

ゲームでぼーっとする時間がないとだめなんだとか。

 

もう独身じゃないんだから、子どもいるんだからいい加減にしろよって思ってましたが、エニアグラムで生まれ持ったそういう性格タイプなんだと知ったら、なんかしょうがないね。と少し許せちゃう自分(笑)

 

マジ、当たりすぎてて、エニアグラム、すげぇ~~~!って感じでした。

面白いです。いい意味で発狂します♪

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

私は、本の日本語を理解するのがちょっと難しかったので、子供を寝かしつけてから、さらにネットで検索。

 

私と旦那の性格がズバリ当てはまっていて、寝てる子どもを横目に当たりすぎてて、大爆笑してしまいました。

こんなにズバリ当てられると、笑いに変化するらしい(笑)

 

よく旦那に注意されていた、先のことをあれこれ悩むことも性格タイプからくるものだったってのがわかって、私的には、ちょっと肩の荷が下りたり。

 

ダイエット始めたばかりのときも、「1ヵ月で体重落ちすぎちゃったらどうしよう」とか、「皮膚が余っちゃってだるだるになっちゃうかも」とか、余計な心配ばっかりしてましたからね(笑)

 

忠実な人タイプの人はいつも頭の中が考えごとや不安でいっぱいで、騒がしいんですって。

そういう余計な部分に時間を使って、大事なことが結局できないとか。

 

まんま私のこと。

 

私なんて悩みごとが出てくると、すぐ家事が手につかなくなってしまうので・・・(汗)

特に、嫁姑問題とか。考え出すと勝手に怒り始めて、あちこち飛び火したり・・・(;´Д`)

 

だから、よく旦那に怒られるんですよ。

 

「先のことそんなに考えたってしょうがないだろ」とか、「今、それ悩んでどうにかなるの?」とか。

 

それにカチンときて、よくケンカに勃発してましたが、エニアグラムで自分の性格タイプが知れて、さらに解決策もわかったので、なんとなくこれからは家族関係もよくなるんじゃないかとそんな風に思います。

 

ダイエットもうまくいくんじゃないかと。ね。

 

できないことばかりに目が行きがち。私は、自尊心が低いみたいなので、ポジティブ感情を養うために、自分をほめることから始めてみようかなと思ってます。

 

今は、エニアグラム→ほめ日記に夢中♪

タイトルとURLをコピーしました