当ブログは記事内に広告を含む場合があります。

節分の恵方巻きって高い!恵方巻きを〇〇で代用しちゃうお宅も!

イベント

ab9a40c2af393d5ccba8cfa0ce1f741a_s

毎年2月3日ごろには節分が行われ豆まきや恵方巻きを食べるという習慣がありますね。

 

でも恵方巻きは1本1000円ほどするものもあって、高いと思いませんか?

わざわざ高い恵方巻きを買って食べる気がしないという人が多いのも事実です。

 

そこで、恵方巻きをいろんなもので代用しちゃう人が増えているんです!

ご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

 

節分の恵方巻きが高いから!〇〇で代用しちゃうお宅も

恵方巻きが本当に代用できるのでしょうか?

 

恵方巻きの決まり事さえ守っていれば代用できるのです。

恵方巻きを代用するならこれがおすすめです!

 

①ロールケーキで代用

巻き寿司よりもスイーツが食べたいという方も多く、すっかり「恵方巻き=ロールケーキ」も定着してきました。

太巻きそっくりに作ったロールケーキも見られます。

 

 

②手巻き寿司で代用

手巻き寿司のいい点は、好きな具材を選べるというところです。

また、費用も予算を決めれば、具は何でもいいですから、家計思いです。

お子さんも喜んでくれるでしょう。

 

 

 

方角さえ合ってればOK?太巻きの具材ってなんか意味あるの?

恵方巻きはそもそも、その年の福徳を司る神様が居る方向(恵方)を向いて、恵方巻きを食べると願い事が叶い、幸運に恵まれると言われています。

 

「恵方を向く=神様の方を向く」ということで、恵方を向いて恵方巻きを食べるということは、神様にお願いしている状態だということです。

 

恵方巻きの具材は特にこの具材を使わなければならないなどの決まりはありません。

 

 

 

ただ、昔から縁起物ということで、7種類の具材を使うとよいとされています。

7種類の意味は、商売繁盛や無病息災を願い「七福神」にちなんでいます。

それらの福を巻き寿司にして、福を巻き込むという意味で、7種類の具材が使われるようになったといいます。

 

 

恵方巻きの具材に決まりがないということで、海鮮を使った海鮮巻や小さなお子さんでも楽しめるサラダ巻を食べても問題はないということです。

ロールケーキでももちろんOKです。

 

自宅では、家族が好きな具材を用意して、楽しみたいですね。

 

 

 

【まとめ】

子どもがいるご家庭だと、特に、子どもに行事として教えておきたいという人もいると思います。

家計をおさえるために“手巻き寿司”はおすすめです。

 

手巻き寿司であれば、手巻き寿司パーティーなんかもできて、みんなで楽しめそうですね。

自分で好みの手巻き寿司を作って、ご家庭のオリジナル恵方巻きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました