当ブログは記事内に広告を含む場合があります。

くもりの日に布団干すのは意味ある?くもりでも干していいときと晴れてても干さない方がいい場合

家事

54ae969a25dcc4d97b51b4d25922f019_s

くもりの日は布団干して意味ある?

くもりの日でも子どもの保育園のお昼寝布団をよく干してます。

保育園のにおいがついてるので、布団に風を通して、消臭効果!?のつもりです。

 

だけど、ふと思うんですよ。

曇っているときに布団を干して意味あるのかな?って・・・

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

布団はなぜ干すの?

布団を干す一番の理由は、「布団の湿気を乾かすため」です。

 

2c06a85402ab452ddd8439ee3b14e675_s

 

一晩、寝ると約コップ1杯程度の汗をかいているので、適度に布団を干して、湿気を飛ばしてあげることが布団を干す目的です。

 

 

曇りでも湿度が低ければ干す価値あり!

天気が悪くて曇りがちでも、湿度が低ければ布団を干す意味はあります。

風が吹いていれば、多少の湿気が飛ぶので、曇りの日は湿度に注意して布団を干すといいそうです。

 

 

布団を干すのに最適な湿度は40%以下!

布団は湿度が40%以下の日に干すのが最適です。

ヤフーの天気予報で1時間ごとの湿度が確認できるので、一度チェックしてみるといいですよ。

 

くもりの日だと、湿度40%以下というのはなかなか難しいですが、お昼ごろに気温が上がってくると、湿度が下がることもあるので、どうしても干したい場合はそういう日を狙ってみるといいかもしれません。

 

 

雨上がりの晴れの日は布団を干さない方がいい!

逆に、雨上がりの晴れの日は晴れていても湿度が高いので、布団を干さない方がいいようです。

布団を干すときは雨が上がって1日明けて湿度が下がってから、干すといいそう。

 

雨が上がって翌日晴れると、布団を干してる家庭が多いので、ついついうちも・・・という気分になりがちですけど、湿度を観察してみると、70%~80%のときが結構多かったです。

 

これって干しても、たいして湿気が飛んでないってことですよね・・・

 

 

スポンサーリンク

 

 

布団がなかなか干せなくて、気持ち悪いときは?

雨が続いたりして、布団がなかなか干せない状態が続くのがストレスなときは、布団乾燥機や除湿機、扇風機を使うといいですよ。

 

1時間~3時間くらい風をあててあげるようにすると、布団の湿気が和らぎます。

お部屋の風通しを良くしてあげることも大事みたいです。

 

くもりなら、雨の心配がある外干しよりも、お部屋の中で風を通してあげる方がいいかもしれませんね。

 

 

布団を干すときはカバーを外すのはNG!

布団を干すときは、カバーはつけたまま干すのが正しいそうです。

カバーを外してしまうと、直射日光で布団が傷んでしまうそうです。

 

夏場は特に、炎天下での長時間の布団干しは、布団が傷んでしまい、ダメになってしまうので、1日干しっぱなしは避けた方がいいです。

 

 

布団は10時から15時までの間に1~2時間干そう

夏に布団を干すときは午前中に2時間くらい、冬はお昼前後に2時間くらい干すといいとのことでした。

朝から夕方まで1日中干したりしなくても十分みたいですね。

 

1時間干したら、布団をひっくり返してもう1時間干すといいらしいですよ。

 

 

取り込んだ布団はすぐにしまわない!

布団を干してとりこんでもすぐにしまわずに、お部屋で一旦広げて、余分な熱をとってから、しまうようにするといいみたいです。

ダニ対策らしい。

 

 

曇ってても、晴れていても布団を干すときは湿度に注意して干した方がいいみたいですね。

私、最近は、天気予報をチェックするときも、天気だけじゃなく、湿度も注意してみるようになりましたよ。

 

くもりの日で湿度40%以下を見たことがないのは私だけ?

布団を干すには湿度40%以下がいいとされてますが、曇りの日に湿度40%以下って正直見たことないです。

住んでいる地域にもよるのかもしれないけれど、私の住んでいる地域は晴れの日でも低くて50%後半がやっと。

 

今までなんとなく布団を干していたけど、布団干しの効果ってあんまりなかったのかもと思ってしまいます。

曇りの日に何度もお布団干したことあるけど、布団が軽くなった~♪とかよく考えると一度もないですね(苦笑)

感じるのは、布団干した!っていう主婦の達成感だけかな。

布団は干してもジメっとしたままで、結局しまうときに心地よさを感じることはないですよね。

タイトルとURLをコピーしました