今年は花粉症の症状がひどくて、毎日マスクなしでは過ごせないです。
ただ、眼鏡なので、マスクすると曇っちゃうんですよね。
去年までは、マスクをすると眼鏡が曇るのが嫌で、花粉症なのにマスクをせず、薬のみで花粉症対策してましたが、今年はちょっと無理ぃ~。
花粉多すぎ。
この間、ドラッグストアでウロウロしてたら、意外な場所で、眼鏡の曇り止め商品を見つけたので、思わず買っちゃいました。
以前も、ドラッグストアで眼鏡の曇り止めを探したことあったんですけど、全然探せなくて、それっきりだったんですよね。
スポンサーリンク
眼鏡の曇り止め、マスクコーナーばかり探していたけど、意外な場所に
2月の終わりごろから、花粉症の症状がひどくなってきて、マスクをし始めたんですが、やっぱ眼鏡でマスクすると曇っちゃって恥ずかしいんですよね。
なので、ドラッグストアで眼鏡の曇り止め対策グッズ置いてないかなって思って、あちこち探してみたんですけど、全然見つからなかったので、正直諦めてました。
そしたらね、たまたまドラッグストア、ウロウロしていたら見つけたんです。眼鏡の曇り止め対策用の商品を。
今まで、マスクが置いてあるコーナーばかり隅々見てたんですけど、あと、花粉症の特設コーナーとかね。
それがね、全然予想外な場所に置いてありました。
私が眼鏡の曇り止め対策用の商品を見つけたのは、コンタクトレンズコーナー!
そりゃあ、見つかるわけないよね(笑)
コンタクトしてないから眼鏡なんだもん。
ドラッグストアで眼鏡の曇り止めグッズお探しの際は、コンタクトレンズコーナー付近もよく見てみると見つかるかもです。
眼鏡の曇り止めの効果はいかほど?
私がドラッグストアで購入した眼鏡の曇り止めはこれ。
「メガネクリーナーふきふき くもり止め」
実際に何度も使ってみましたが、これで拭くと曇らないです。
ただ、長時間持たせるのは難しいかな。
でも、出先とかでも、「眼鏡曇ってきたな」って思ったら、サッと出して、サッと拭けるのですごく便利ですよ。
私も常に何個か持ち歩いてます。
長時間、くもり止め効果を持たせたいときは、たぶんジェル?タイプの曇り止め商品を使った方がいいとは思いますが、ジェルタイプも万全ってわけじゃないらしいので、これ1つ持ってると便利だなって思います。
今まで試した曇り止め方法よりいい感じ!
ドラッグストアでメガネクリーナー買うまでは、マスクにティッシュ挟んで、眼鏡が曇らないように対策してました↓↓↓

ティッシュひとつでホントに曇らないの?って感じですけど、思っていたより全然曇らなくて、結構良かったんですよ。
長時間もたないし、たまに曇りもするけど、ティッシュを挟むだけでこんなに違うんだってびっくりするくらい!
でも、ちょっと心配事があって。
「マスクからティッシュはみ出てないよね?」って結構な割合で気になるんですよね。
やっぱティッシュがはみ出てたりしたら恥ずかしいじゃないですか。
結局、鏡でチェックして、取り越し苦労だったってわかるんだけど。
はみ出てなくても気にはなるんですよね。
ドラッグストアで曇り止めクリーナー買ってからは、ティッシュを挟まなくても曇らなくなったので、ティッシュのこと気にしなくて良くなって、だいぶ気が楽になりました。
あと、出先で、マスクに挟んだティッシュを交換するより、曇り止めクリーナーで眼鏡を拭く動作の方が恥ずかしくないってのもありますね(´・ω・`)
なんとなく恥ずかしくて、マスクにティッシュ挟んでることバレたくなかったり・・・ww